本文へスキップ

〜高知の自然と にがりで造ったこだわり豆腐〜

イベント情報

〜第4回 全国豆腐品評会 中国四国地区大会〜が行われました。

活動報告写真

2018年6月24日日曜日、香川県宇多津宇多津町のユープラザうたづにて、中国地区と四国地区の豆腐屋が集まり、本選の全国豆腐品評会に向け地区大会が行われました。
激戦の末にみごと本選出場したのは
◇充填部門◇
金賞:潟Jンショク 銭形豆腐(香川県)
銀賞:さとの雪食品梶@こくとろ。(徳島県)
銅賞:鰍ニうふ工房ちだち おいしい和(広島県)
上位入賞:中央食品梶@充填こいまろブラザー(香川県)
◇寄せ・おぼろ豆腐部門◇
金賞:とうふ屋うかわ お豆腐屋さんの超特選おぼろ(香川県)
銀賞:(有)村のおっさん ネコ豆腐(徳島県)
銅賞:椛$」食品 美しく作るざるとうふ(岡山県)
上位入賞:(有)網喜代 おぼろとうふ(香川県)
◇絹ごし豆腐部門◇
金賞:平尾とうふ店 絹とうふ(鳥取県)
銀賞:さとのゆき食品梶@美味しいとうふ絹ごし(徳島県)
銅賞:ヒロカワフーズ梶@「生」豆腐手作りきぬ仕立て(広島県)
上位入賞:椛$」食品 ウルトラトーフ(岡山県)
◇木綿豆腐部門◇
金賞:とうふ屋うかわ お豆腐屋さんの超特選もめん(香川県)
銀賞:鰍ニうふ工房ちだち 世羅のもめん(広島県)
銅賞:さとのゆき食品梶@木綿小分けで2回分(徳島県)
◇最優秀賞◇
平尾とうふ店 絹とうふ(鳥取県)
以上49品中から選ばれました。


全国豆腐品評会

活動報告写真

2018年9月29日?〜9月30日?にかけ、第8回豆腐屋サミット並びに、地区大会を勝ち上がった全国の豆腐屋さんが集結し、第4回 全国豆腐品評会が札幌で開催されます。
詳しい内容は下記URLからご確認下さい。
http://www.zentoren.jp/union/ へのリンク



株式会社青木食品

〒781-1101
高知県土佐市高岡町甲739-1

TEL 088-852-0308
FAX 088-852-0601